インターナショナル掲示板過去ログ2(04.3.8〜03.5.28)


No.74 FI・15大会 鍋山 <db7607d3.speednet.ne.jp>

「第四インターナショナル15回世界大会」の報告が、「かけはし」、「労働者の力」に出てますね。http://www.jrcl.net/web/frame0369h.html

韓国、台湾からも参加。日本の感覚から言うと、共産党や他党派、そして多くの市民運動家も参加しているような感じですね。

曰く 「加入戦術は実行しない」 「新しい大衆的インターナショナル」 「社会主義革命の世界党ではなく」 「社会運動・反資本主義インターナショナル」?? 「トロツキストインターナショナル」ではないのか・・・ そうすると、「第四」は終わって、「第五インターナ
ショナル」???

20年の空白がある浦島太郎にはよくわかりませんが、「世界フォーラム」とか「ATTAC」の枠と同じみたいだな〜・・・
2003年06月11日 (水) 23時20分

No.76大衆運動便乗だけでは・・・ ザビエル <pl050.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

第4インターの世界革命綱領はすべて破産していますから、現に高揚しつつある大衆運動に乗るということでしょう。これは間違いではないですが、その大衆運動がかならずぶつかる壁を事前に予測し、それを乗り越える方法を提示するには、あたらしい綱領が必要です。でもこれは大衆運動の延長上にはなく、破産した綱領の総括が必要です。
 2003年06月12日 (木) 23時09分

No.97Re: FI・15大会 Juan <207.44.154.35>

>・・ そうすると、「第四」は終わって、「第五インターナ
> ショナル」???

「第5インターナショナル」を主張する組織はすでに複数あります。

以下がそれです。
http://www.fifthinternational.org/
http://www.socialistfuture.org.uk/
 2004年03月08日 (月) 21時12分

No.98自己満足 ザビエル <pl045.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

>「第5インターナショナル」を主張する組織はすでに複数あります。

 主張することは可能ですが、それが真に必要とされ、なおかつその必要にみあった綱領をもったものになるかどうかは別問題ですね。現代世界の課題は何かと言うことと、その課題に第4インターの綱領ではなぜ答えられないのかということについて、明確な分析と総括なしに、そして世界の先端の人々からそれの必要が叫ばれていないのに、さらにその綱領についての共通認識なしに、第5インターを主張しても、それは自己満足というものだと思います。
 2004年03月08日 (月) 22時49分


No.81インター本部のブル転問題 スパルタクス <f944.nnc.or.jp>

自分達を将来の革命党の中心と位置付けず、あらゆる反資本主義潮流との連合でやっていくという決議がインターでなされたようだが、今日ほど階級情勢が切迫した中で階級的な闘争を後景化して、ズブズブの人民戦線路線をインターが打ち出す事は敗北主義に他ならないと考えます。社民との度し難い妥協は良くないです。階級的立場の強化を今ほど求められている時代はないと思う。インター本部の清算主義には反対です。欧州の本部が完全に立場が反共のイングにはならないと思うけど。
 2003年07月27日 (日) 09時54分

No.82階級的とは何? ザビエル <pl069.nas521.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

 あなたのいう「階級的」とは何を指すの?。広範な反資本主義潮流とは、グローバリゼーションというアメリカ多国籍企業の世界支配に反対する国境を越えた連帯を基礎に、「もう一つの世界」をめざす運動。そこには「世界社会主義合衆国」の展望をも包含される。この運動との連携なしでの「階級的」とは何をさすのでしょうか。たしかに反グローバリゼーション運動はまだ資本主義の改良です。でもそれを越える質を内包した運動に「階級的」を対置しては、セクト主義になりませんか?。
 2003年07月27日 (日) 22時14分

No.83 誰のための変革か、です スパルタクス <f944.nnc.or.jp>

ザビエルさん> あなたのいう「階級的」とは何を指すの?。

最も過労死・労災・犯罪・借金地獄・餓死に精神的・肉体的に近い立場に立つ立場を言います。反資本主義だけなら、オウムやヤマギシ会もあるでしょうが、第四インターの売り・立場は何か?ですね。

>「もう一つの世界」をめざす運動。そこには「世界社会主義合衆国」の展望をも包含される。この運動との連携なしでの「階級的」とは何をさすのでしょうか。

戦術としてはセクト主義の排除ではなく、連携をします。しかし、戦略においてはその運動の革命的左傾化を目指すのでなければ、第四インターではなく、ただの第二インターになってしまいます。社民党と違う、もっと根本的な労働者階級の立場に立った闘争が必要です。

2003年07月29日 (火) 13時12分

No.84ズブズブの統一戦線では勝てない スパルタクス <f944.nnc.or.jp>

>たしかに反グローバリゼーション運動はまだ資本主義の改良です。でもそれを越える質を内包した運動に「階級的」を対置しては、セクト主義になりませんか?。

階級的立場をはっきりさせた上で連携すべきです。ブッシュや石原がここまで強力にしたい事を推し進めてきている場合に、反グローバリゼーション運動内部における自分達のスタンスを明らかにせず、清算主義に走るのは良くないです。トロツキーは、セクト主義にはならなかったが、党派を連携させたり、強力し合ったりしても、常に労働者階級の利害という観点だけはあいまいにしなかったはずです。反グローバル運動に排除ではなく、提案が必要です。反グローバルだけなら、イスラム原理主義者もいます。
 2003年07月29日 (火) 13時18分

No.85 革命的左傾化とは? ザビエル <pl029.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

 反グローバリズム運動の革命的左傾化を目指すって具体的には何をさすのでしょう。まさか「世界社会主義合衆国」を対置するわけではないですね。だとすればそれは、多国籍企業とその利益代表としての先進各国政府に対し、先進国の労働者や第三世界の労働者・農民・資本家が自治と決定権を要求し、多国籍資本の活動を統制するシステムの構築を要求し、実現するところに、当面の目標を置けば良いのだと思います。
 これじゃ資本主義の改良だと言われるかもしれないが。
2003年07月29日 (火) 21時28分

No.86Re:それでも十分に良いと思います スパルタクス <f1486.nnc.or.jp>

> だとすればそれは、多国籍企業とその利益代表としての先進各国政府に対し、先進国の労働者や第三世界の労働者・農民・資本家が自治と決定権を要求し、多国籍資本の活動を統制するシステムの構築を要求し、実現するところに、当面の目標を置けば良いのだと思います。
> これじゃ資本主義の改良だと言われるかもしれないが。

返事遅れてすみません。いえ、それでも良いし、資本主義の改良でも良いと思います。何せ今の状況では、西村慎吾の当選に見られるように、日本国民=日本国家が当然になってます。今や地方自治すら否定されようとしている中ではそのような動きがあれば素晴らしいと思います。ある所の拉致被害者を救う会は政府に経済制裁をお願いするものでしかありません。オルタナティブを否定して、政府の権力と軍事力のみが全てを解決するのだという日本人の発想を改めなければなりません。
 2003年11月10日 (月) 16時04分

No.89 Re: インター本部のブル転問題 ザビエル <pl228.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

>オルタナティブを否定して、政府の権力と軍事力のみが全てを解決するのだと言う日本人の発想を改めなければなりません。

 その通りだと思います。でも権力と軍事力とに頼る傾向は、未来への展望がないからこその、危機意識の性急な表現だと思います。資本主義の最も発展した段階であるアメリカニズムに変わる、どのような世界を築くのかという見とおしを出すことが、この意識を改めるのに不可欠だと思います。
2003年11月17日 (月) 23時17分

No.94Re: インター本部のブル転問題 Juan <207.44.154.35>

スパルタクスさん、残念ながら「統一書記局派」はとっくにブル転してますよ。

「社民との度し難い妥協」どころではなく、ブラジルではすでに入閣してるんですから。村山社会党と変わりません。

> 自分達を将来の革命党の中心と位置付けず、あらゆる反資本主義潮流との連合でやっていくという決議がインターでなされたようだが、今日ほど階級情勢が切迫した中で階級的な闘争を後景化して、ズブズブの人民戦線路線をインターが打ち出す事は敗北主義に他ならないと考えます。社民との度し難い妥協は良くないです。階級的立場の強化を今ほど求められている時代はないと思う。インター本部の清算主義には反対です。欧州の本部が完全に立場が反共のイングにはならないと思うけど。
 2004年03月08日 (月) 20時22分

No.95「反グローバル化」とは? Juan <207.44.154.35>

> あなたのいう「階級的」とは何を指すの?。広範な反資本主義潮流とは、グローバリゼーションというアメリカ多国籍企業の世界支配に反対する国境を越えた連帯を基礎に、「もう一つの世界」をめざす運動。そこには「世界社会主義合衆国」の展望をも包含される。この運動との連携なしでの「階級的」とは何をさすのでしょうか。たしかに反グローバリゼーション運動はまだ資本主義の改良です。でもそれを越える質を内包した運動に「階級的」を対置しては、セクト主義になりませんか?。

どこに「世界社会主義合衆国」なんて含まれてるんですか?主観的願望はやめたら?
たしかに、「反グローバル化」を掲げる運動は、民衆の反資本主義的意識を一定程度反映している。しかし、綱領的には社会主義とは無縁であるばかりではなく、国民国家強化・保護主義など反動的な要求すら含まれている。

したがって、マルクス主義左翼はこれに無批判に参加することはできない。
 2004年03月08日 (月) 20時33分

No.96Re: 多国籍資本 Juan <207.44.154.35>

> 多国籍企業とその利益代表としての先進各国政府に対し、先進国の労働者や第三世界の労働者・農民・資本家が自治と決定権を要求し、多国籍資本の活動を統制するシステムの構築を要求し、実現するところに、当面の目標を置けば良いのだと思います。

決定権とは、要するに資本を収奪して生産手段を社会化することでなくて何でしょうか?
 2004年03月08日 (月) 20時38分


No.90北朝鮮よー(T T)。おーい。 スパルタクス <f1486.nnc.or.jp>

ソ連ではウクライナで1932〜33年の間に600〜700万人の餓死者が出たが、国際的体面を重んじるソ連政府は頑として飢餓の実態を認めなかったそうだ!にせ農場を見せて「うまくいってます」みたいな。あれほどの独裁・秘密主義で実情が漏れてる北朝鮮は一体、今後どんな映像が来るねん。もう嫌。嫌過ぎる。

 2003年11月24日 (月) 14時15分

No.93一つの体制の終わり ザビエル
<pl183.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

> 北朝鮮は一体、今後どんな映像が来るねん。もう嫌。嫌過ぎる。

返信遅れました。そうですね。きっと悲惨な映像が流れてくるのでしょうが。でもこれは旧社会主義国だけのことではなく、冷戦の終結後「繁栄」を謳歌してきたはずの資本主義のほうだって、本当に悲惨。コソボ・パレスチナ・アフガン・イラク・・・。いや9.11のテロの映像だって、極めて悲惨。一つの体制が終わる時期には、こういったことは仕方がないのでは。この悲惨さをバネに次の新しい体制が生まれるのだと思う。
 2004年01月19日 (月) 10時17分


No.91 教育改革に付いて思う事 jackblak230@hotmail.com <p4225-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp>

     集団主義学校教育の本質
そもそも学校に於いて子供達に対し公務執行の名の元に集団生活を
強制することは憲法違反であり子供たち一人々の基本的人権に対する
あからさまな侵害行為であり国家的犯罪行為であります。
本来、教育と集団主義とは馴染まない物であります。教育の理想系とは
ワンツーマンシステムであり、ここに集団主義の概念を持ち込むのは
教育とは全く別の政治的思惑から来るものであり教育的価値など欠片もありません。つまり子供達にとって百害有って一理なしなのです。
少なくとも学校教育に携わる人間ならこんな事は十分判っているはず
なのに、そこを何も言わない。つまり教師も親も、子供達に
基本的人権を主張されては困る事情があるからなのです。  
2003年12月27日 (土) 10時33分

No.92Re: 教育改革に付いて思う事 ザビエル <pl212.nas521.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

教育に集団主義を持ち込むことと、教育を集団生活で行うこととを混同されていると思います。昔の王侯貴族の教育はまさにマンツーマンで行われる家庭教師の下での教育でしたが、層として一定の知識を持った人々を育てようとすると、それは集団生活での教育以外にありません。
 集団主義とは、集団で行うこと全てを指すのではなく、個にあった指導とか、個の力を伸ばすとか、個の興味を活かすとかいう本来の教育の目的よりも、ある社会規範とかある一定の社会思想を植え付けることを目的にすることで、ここに於いては、個は無視されます。
 現代の学校教育が個を無視した集団主義に陥っていることと、それが個の自立に基づく民主主義の成長を阻害しようとする政治的目的であることはご指摘の通りだと思います。ただ教育に携わるものがこのことを理解しているとは思いません。無意識に行われているのだと思う。
 2003年12月27日 (土) 11時35分


No.87実力行動について moririn1959 <morimoto.hybrid.ne.jp>

選挙も終わりましたが、相変わらずのようで、いわゆるブルジョワ勢力の権力闘争の終始一貫しています。韓国では先ごろより、火炎瓶が復活し実力闘争へと状況が変化し始めています。連赤事件以降アレルギーの源泉となった実力闘争は、左翼の中では、秘められた衝動としてしか捕らえられていないようですが、成田開港阻止を勝ち取った行動も、すでに風化し、新地平を展望すべき時期にさしかかっているといえ、ここで何か有効なのか真剣に考えています。皆さんは日常の延長にある戦いでなにを見出しましたか。
 2003年11月14日 (金) 04時20分

No.88Re: 実力行動について ザビエル <pl182.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

実力行動ですか。…社会システムを変える展望や、それを行おうという大衆的支持と行動を欠いた実力行動は、極左主義であり、冒険主義だと思います。今、必要なのは、資本主義という世界システムが人類の安定と発展にとって役立つものであるのか、それともそれの桎梏となっているのかを判断することでは。かって安定と繁栄に貢献したこのシステムが桎梏となった理由を明らかにすることを通じて、どのようなシステムに転換すべきかが明らかになるし、すでにシステム転換を目差している運動が行き着くゴールが見えてきます。このこと抜きに展望はないと思います。
 2003年11月16日 (日) 11時52


No.78 なんでー??? スパルタクス <f205.nnc.or.jp>

県職員が民間の経営感覚やコスト意識を学ぶためにJRに派遣されるというが、そんな余裕があるなら、闘争団か一人でも雇うべきではないか。正規雇用が無理なら、新卒か大学生に研修させてやれよ!
2003年06月13日 (金) 20時41分

No.80Re: なんでー??? ザビエル <pl018.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

> 県職員が民間の経営感覚やコスト意識を学ぶため
ということは、税金を払ってくれる御客様である県民の方を向いた行政にするためにということでしょ。これが民間の経営感覚。でもこれができないのは何も県職員が無能だからではない。行政は税金を公共事業として分配する組織だから、御金を分捕る議員やそれをもらう企業のために動いているから、税金をはらう県民の方を見ないんだよね。つまり構造的問題。これを替えるには、民間感覚を持った人に知事を代えるしかないんだ。職員の民間研修なぞ、改革するっているポーズだね。
 2003年06月15日 (日) 22時53分


No.77盛り上がりに欠けた酒鬼薔薇事件 スパルタクス <f205.nnc.or.jp>

もうすぐ酒鬼薔薇事件の容疑者が釈放されるそうだが、左翼はこの問題を6年前に安保・ベトナム・イラク並に盛り上げるべきだったと痛苦に思う。革マル派が、調書を盗み出して指名手配されるという非合法な形ではなく、合法的な形でも事件の捜査のおかしさを突き出せたんじゃないかと今頃思う。一人の少年の重大な人権が関わっていた事件だ。腑に落ちない事が多過ぎたのに、盛り上げる事ができず、市民運動や社民・共産・インター・仏教・キリスト教などに広がらなかった。一部の弁護士は動いてくれたのだが。
http://w3sa.netlaputa.com/~gitani/fushimpan.htm

 2003年06月13日 (金) 20時38分

No.79ひどい取り調べ ザビエル <pl018.nas511.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

物証をでっちあげて自白に追い込んだのですか。しかも未成年者を留置所に拘留したまま取り調べるなんて。犯罪を摘発するのに手段の是非は問わないということですね。知らなかったな。
 2003年06月15日 (日) 22時47分


No.71あの女性教師が私だったら!!! スパルタクス <f391.nnc.or.jp>

女性でも教師でもない私だが、これを考える事は自分の心の奥底の卑怯さ、いや本性を覗き込むような恐い作業かも知れないが、その事によって、自分が何物かを知る事はできる気はする。
 2003年06月10日 (火) 23時41分

No.72誰のこと? ザビエル <pl249.nas521.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

「あの女性教師」ってどなたのことでしょうか。何か事件があったのでしょうか。具体的に教えてください。
 2003年06月11日 (水) 11時19分

No.73 池田小学校で宅間容疑者に教室に侵入された教師です。 スパルタクス <f391.nnc.or.jp>

遺族から責められてやめさせられました。自分だったら、もっとひどい対応を取っていたかも知れないとフッと不安になるのです。
2003年06月11日 (水) 22時42分

No.75どんな対応ができたのか?・・何もできない! ザビエル <pl182.nas521.s-kawasaki.nttpc.ne.jp>

 池田小の事件ですか。あれは防ぐことはできないのではと思っています。完全に防ぐには学校を高い塀で囲って、入り口で身分証明をしないかぎり入れない体制以外。でもこれでは刑務所です。今の学校は開放的。いろんな人が入ってくる。包丁をもった賊が教室に入った時、教師は身を呈して子どもを守れということなのか?。自分が死ねとでもいうのか?。とっさの場合、逃げてしまうと思う。賊に向かっていかねばと頭では思うが。行動できるか?。遺族の気持ちは理解できるが、他人を非難してもしかたがないと思います。
 2003年06月12日 (木) 13時42分


No.696月5日、国会へ総結集を 反戦・平和アクション編集委員会 <cmtud12ds81.chb.mesh.ad.jp>

クロスポストご容赦を
■6月5日、国会へ総結集を■
「反戦・平和アクション」編集委員会は、諸団体によって計画されている、6月5日国会行動への、皆さまのご参加を呼びかけます。
詳細は、下記HPを参照してください。

http://peaceact.jca.apc.org/index.php
peaceact@jca.apc.org <peaceact@jca.apc.org>


 2003年05月28日 (水) 00時44分


過去ログ3へ hptopへ